ホーム >  外来のご案内 >  各種健康診断等のご案内

ここから本文です。

各種健康診断等のご案内

令和7年4月1日~
 

日帰り人間ドック検査内容

項目 検査内容
計測 身長・体重・腹囲・標準体重・肥満度・体格指数
内科系検査 胸部検診
腹部検診
耳鼻科検査 聴力検査(左右1000Hz・4000Hz)
眼科検査 裸眼視力検査・矯正視力検査・精密眼底(両眼)
循環器系検査 血圧測定・心電図(12誘導)・心拍数
呼吸器系検査 肺機能検査(肺活量・一秒量・一秒率)
胸部X線検査(直接)
消化器系検査 胃部X線検査(直接)・便潜血反応(2日法)・腹部超音波検査
尿検査 尿糖・尿蛋白・潜血反応・ウロビリノーゲン・尿比重・尿沈渣・PH
血液検査 白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・赤血球恒数・血小板数
生化学検査 肝・膵機能等(AST(GOT)・ALT(GPT)・LD・γ-GTP・ALP・T-BIL・AMY・TP・ALB)、脂質(T-CHO・LDL-C・HDL-C・non-HDL-C・TG)、代謝系(HbA1c・空腹時血糖)、腎機能(BUN・UA・クレアチニン・eGFR)
免疫血清 CRP・HBs抗原
検査料金41,228円

 

追加検査

項目 検査内容 金額
血液検査
追加料金
(1項目
1,980円)
HCV抗体(C型肝炎) 1,980円
CEA(大腸がん・胃がん・肺がんなど) 1,980円
CA19-9(胆嚢がん・胆管がん・膵がん・卵巣がんなど) 1,980円
TSH(甲状腺機能) 1,980円
ペプシノーゲン(胃潰瘍・胃がん) 1,980円
脳検査 脳ドック(MRI・MRA) 23,650円
※男性のみ
血液検査
PSA(前立腺がん) 1,980円
※女性のみ
婦人科検査
子宮がん検診(頸部細胞診) 6,270円
卵巣健診(経膣エコー) 1,749円

注意事項

  • 受診日当日は、正面受付窓口で保険証を提示し、「日帰り人間ドック保険証確認票」を受け取り、8時までにドック室へお越しください。
  • 前日の21時以降は絶食とし、水や薬、タバコなど一切飲まないでください。
  • 薬を常時服用されている方は、当日分の服用について事前に主治医へ確認してください。
  • 当日は来院後すぐに採尿していただきますので、直前に小用を足さないでください。
  • 総合診断はありませんが、疑問な点やご不明な点等がございましたら気軽にスタッフにお聞きください。

脳ドック検査内容

項目 検査内容
脳外科検査 脳MRI・脳MRA
検査料金25,850円

併用コース

項目 検査内容
脳外科検査 脳MRI・脳MRA
検査料金23,650円
※3ヶ月以内に当院の人間ドックを受けられた場合のみ対象

注意事項

  • 令和7年度から脳ドックは、脳MRI・脳MRAの画像診断のみとさせていただきます。
    血液検査や心電図などの検査は実施いたしません。
  • 脳MRIは磁気による検査のため、心臓ペースメーカー等、体内に金属のある患者さんは受診できません。また金属類のアクセサリーなど検査時に持ち込めない物があります。
  • 通常脳ドック並びに併用コースともに、13時から13時15分までにドック室へ直接お越しください。
  • その他、ご不明な点等ございましたらお問合せください。

各種ドック料金のご案内

項目 日帰り人間ドック 脳ドック
一般料金 基本料金 41,228円
子宮がん検診(頚部)併用 + 6,270円
卵巣検診オプション併用 + 1,749円
血液検査併用(1項目につき)+ 1,980円
脳ドック併用 +23,650円
基本料金 25,850円
併用(注1) 23,650円
 
名寄国保
注2
基本料金 13,828円
子宮がん検診(頚部)併用 + 2,170円
脳ドック併用 + 7,950円
基本料金 8,650円
併用(注1) 7,950円

注意事項

  • 注1 脳ドックの併用料金は、3ヶ月以内の日帰り人間ドックを受けられた場合に適用されます。お申込み時にお伝えください。
  • 注2 名寄市国民健康保険に加入されている方で、一定の条件に該当される方が助成対象となります。詳しくは市役所市民課医療年金係へお問合せください。
項目 日帰り人間ドック 脳ドック
実施曜日 火曜日・木曜日 火曜日・木曜日
1日予約枠 火曜日4名・木曜日3名 3名

注意事項

  • 日帰り人間ドックは、性別で受診日に違いがありますので、予約の際にご確認ください。
  • 各種ドックは予約制となっておりますので、必ず事前に予約をお願い致します。

予約・変更連絡先

名寄市立総合病院
電話01654-3-3101
内線1317 各ドック担当まで

健康診断関係

一般健康診断を行っています。
事前に予約センターにお問い合わせください。

時間    13:30~17:00
直通電話 (01654)3-0489

 

子宮がん検診はこちら

乳がん検診はこちら

予防接種

● 麻診
● 子宮頸がん
● 不活化ポリオ
● 風疹
● インフルエンザ
● 2種混合
● おたふく
● 肺炎球菌
● ロタウイルス
● 水痘
● ヒブ髄膜炎
● 破傷風
● 日本脳炎
● B型肝炎ワクチン等
● 4種混合
● 5種混合
● 帯状疱疹
 

※各種ワクチンありますが、季節性のものなど常備していないものもありますので、事前にお問合せ願います。

※小児科ワクチン外来はこちら

本文ここまで

ページの先頭へ戻る