ホーム >  当院で働きたい方へ >  令和7年度【病院事務職員(プロパー採用)】募集について

ここから本文です。

令和7年度【病院事務職員(プロパー採用)】募集について

下記の職種の採用年月日は令和7年10月1日となります。

病院事務職員(プロパー採用)

1. 職種と募集人員 病院事務職員 2名
2. 所属部署 事務部総務課または医事課
2. 受験資格
 平成8年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に基づく高等学校以上を卒業の方。
※地方公務員法第16条に該当する方は受験できません。
①成年被後見人又は被保佐人
②禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
3. 試験方法 第1次試験 応募書類による書類選考
(合格発表は本人に直接通知します)
第2次試験 論文試験と個別面接による口述試験
4.試験の日程 応募者と日程調整して決定
5.募集期間 令和7年4月14日~令和7年7月31日(消印有効)
6.応募方法

 受験申込書に所定の事項を記入のうえ、名寄市立総合病院総務課職員係に提出してくだ さい。郵送の場合、封筒の表に「職員採用願」と朱書きし、簡易書留で送付してくださ い。
(1)資格免許所有者は免許証の写しを添付してください。
 ※応募に際して、必須となている資格はありません
(2)貼付写真は、最近3ヶ月以内の帽子をかぶらない上半身を写したもので、本人で あることが確認できるもの。(縦4cm×横3cm)  ※受験申込書は、当院のホームページからダウンロードできます。郵送で請求する方 は、封筒の表に「病院事務職員採用試験請求」と朱書きし、あて先を明記して110円切手 を貼った返信用封筒を同封して請求してください。

7. 募集書式 書式のダウンロードはこちらから

 病院事務について

病院事務職員の役割

市立病院の経営(財務・医事)や運営(管理・人事労務)など様々な役割を担う「病院事務職」として、病院運営の一翼を担ってもらいます。また、医師や看護師、そのほかの医療職種の方とかかわり、協力し、名寄市の医療や上川北部の中核病院として地域の医療を支えていく仕事を担っています。

事務部の業務紹介

【総務課総務係】
 職員係、経理係に属さない病院のありとあらゆる運営に関する多種多様な業務を担っています。これからの時代に必要なDX関連や災害関連、そして情報発信などの業務を担っています。
【総務課職員係】
 職員の給与、人事、労務管理。特に今後は看護師などの医療人材の確保や離職防止対策、モチベーションの向上など職員に関する様々なことを担っています。
【総務課経理係】
 予算管理、支払、契約、物品購入など病院の財政面のあらゆる業務を担っています。とりわけ、今後の病院の経営改善を行っていくための肝となる業務の多くを担っています。
【医事課医事係】
 診療報酬請求、病院未収金管理、施設基準の届出・管理など、入院・外来収益に関連する業務を行っています。病院経営の根幹となる診療報酬を得るための施設基準を満たせるよう、多職種と連携を取りながら病院の運営を担っています。

 

Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしてください。

本文ここまで

ページの先頭へ戻る