令和3年度看護師学資金貸与者募集のお知らせ
目的
将来、名寄市立総合病院に助産師、看護師その他病院事業管理者が指定する職種として勤務しようとする者に対し、その職種に従事するために要する資格の取得に必要な教育機関での修学に必要な資金を貸与し、もって市立病院に必要な看護師等の確保を図ることを目的とする。貸与対象者
看護師を養成する施設(学校・大学)に在籍し、卒業後に看護師として名寄市立総合病院に勤務しようと考えている方。※令和3年度につきましては助産師課程の貸与者は募集しておりません。
貸与額
・看護師課程に在学し、自宅以外から通学する方 ①月額 7万円 ②月額 10万円※・看護師課程に在学し、自宅から通学する方 月額 4万円
※…基本は①となりますが、卒業前2年間に限り①、②の選択が可能となります。
詳細につきましては下記連絡先までご連絡ください。
募集期間
・第1回 令和3年2月12日(金)~令和3年3月10日(水)・第2回 令和3年4月1日(木)~令和3年4月30日(金)
貸与期間
貸与決定の月から卒業の月まで無利子で貸与します。選考方法
締め切り後、面接審査により選考いたします。第1回 令和3年3月17日(水)~令和3年3月21日(土)の期間内に実施予定
第2回 令和3年5月14日(金)、15日(土)に実施予定
※面接の日程については、あくまでも予定です。面接日が確定いたしましたら、応募者にご連絡いたします。
学資金の返還免除について
卒業後直ちに名寄市立総合病院に看護師として学資金貸与期間に相当する期間を継続して勤務したときは、学資金の返還を免除します。※上記貸与額②を選択された場合は、学資金貸与期間に相当する期間に1年プラスした期間の勤務で学資金の返還を免除します。
申請方法
下記提出書類を郵送または、名寄市立総合病院総務課までご持参ください。提出書類
①学資金貸与申請書(様式第1号)※1②家庭状況調査書(様式第2号)※1
③戸籍謄本(世帯全員のもの)
④成績証明書 ※2
⑤合格通知書又は在学証明書 ※3
※1…下記URLよりダウンロードできます。
※2…不正防止のため厳封のものに限ります。
※3…4月から入学の方は合格通知書の写し、在学中の方は大学・学校から発行してもらう在学証明書をご提出ください。
提出書類①及び②のダウンロードはこちら↓


お問い合わせ
学資金に関するお問い合わせにつきましては、名寄市立総合病院総務課までご連絡ください。連絡先 01654-3-3101(代表)
本文ここまで