眼科
担当医師
診療部長 | 南 喜郎 (みなみ よしろう) |
---|---|
医員 | 横山 一弘(よこやま かずひろ) |
概要
外来
眼科外来は平成27年7月1日から完全予約制となっています。
眼科一般診療を行っています。白内障、緑内障、糖尿病網膜症、ぶどう膜炎などの内眼疾患をはじめ、ものもらい(麦粒腫)、翼状片、結膜炎などの外眼部疾患を取り扱っています。コンタクトレンズや眼鏡の処方も行っています。
検査
視力検査、眼圧測定などの一般的な検査のほか、視野検査、蛍光眼底造影検査などは予約で行っています。
レーザー手術
網膜裂孔、糖尿病網膜症、後発白内障、急性緑内障などのレーザー手術を行っています。
視能訓練
視能訓練士が4名在籍し、斜視や弱視の検査、視能訓練を行っています。
手術
白内障手術、硝子体手術、翼状片手術等を行っています。
緑内障やまぶた、斜視の手術等は他院へ紹介しています。
検査機器や訓練の説明
スタッフ紹介
南 喜郎(みなみ よしろう)
職名 | 医長 | ||
---|---|---|---|
出身学校 | 旭川医科大学 | 卒業年 | 平成15年 |
主な経歴 | 平成15年 | 旭川医科大学 眼科 | |
平成17年 | 稚内市立病院 眼科 | ||
平成18年 | 根室市立病院 眼科 | ||
平成18年 | 名寄市立総合病院 眼科 | ||
平成20年 | 名寄市立総合病院 眼科 医長 | ||
平成29年 | 名寄市立総合病院 眼科 主任医長 | ||
専門分野 | 眼科(白内障、網膜硝子体) | ||
専門医・資格 | 眼科専門医 | ||
所属学会 | 日本眼科学会 |
横山 一弘(よこやま かずひろ)
職名 | 医長 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出身学校 | 旭川医科大学 | 卒業年 | 平成25年 | |||||
主な経歴 | 平成25年 | 旭川医科大学病院 研修医 | ||||||
平成26年 | 北見赤十字病院 研修医 | |||||||
平成27年 | 市立稚内病院 医員 | |||||||
平成28年 | 釧路赤十字病院 医員 | |||||||
平成29年 | 旭川医科大学病院 医員 | |||||||
令和2年 | 北見赤十字病院 医員 | |||||||
令和3年 | 八雲総合病院 医長 | |||||||
専門分野 | 眼科(白内障、眼科一般) | |||||||
専門医・資格 | 日本眼科学会認定眼科専門医 | |||||||
視覚障害者用補装具適合判定医師研修会受講終了 | ||||||||
A型ボツリヌス毒素製剤ボトックス講習・実技セミナー修了 | ||||||||
水晶体嚢拡張リング(CTR)講習会受講終了 | ||||||||
アイフレイルアドバイスドクター | ||||||||
身体障害者福祉法指定医 | ||||||||
難病指定医 | ||||||||
臨床研修指導医 | ||||||||
所属学会 | 日本眼科学会 |
本文ここまで