ホーム >  病院からのお知らせ >  名寄市病院事業経営強化プラン(素案)に対する市民意見を募集します

ここから本文です。

名寄市病院事業経営強化プラン(素案)に対する市民意見を募集します

1 計画策定の目的と背景

 名寄市では、名寄市立総合病院と名寄東病院からなる名寄市病院事業を設置し、地域住民の健康保持に必要な医療提供を行っています。これまで病院運営にあたって直面する課題に対応するため、名寄市病院事業改革プランに基づき、経営改善に努めてきたところです。
 地域医療を取り巻く環境は、医師・看護師等の不足、人口減少や少子高齢化に伴う医療需要の変化、医療の高度化などにより厳しい状況が続き、さらに新興感染症の拡大は医療提供体制に多大な負荷がかかるとともに、病院経営に大きな影響を与えました。
 今後、医療資源を地域で最大限効率的に活用するため、病院の役割・機能の最適化と連携の強化が求められており、新たな視点からの経営強化に向けた中期計画を策定します。なお、本経営強化プランは、従前の改革プランを土台として、持続可能な地域医療提供体制を確保するための公立病院経営強化ガイドラインで追加された項目を補強して策定します。
 

2 意見の募集

(1)名寄市立総合病院ホームページ(当ページ)での閲覧
 
(2)指定場所での閲覧
 名寄市立総合病院、市役所(名寄庁舎・風連庁舎・智恵文支所)、図書館(名寄本館・風連分館)、北国博物館、市立大学の情報公開コーナー、市民文化センター、ふうれん地域交流センター、駅前交流プラザ「よろーな」

3 意見の提出方法

 指定場所に備え付けの「意見提出用紙」に住所・氏名を明記し、持参・郵送・ファックス・電子メールで提出してください。なお、「意見提出用紙」は以下リンクからもダウンロードできます。
【持参・郵送の場合】 〒096-8511 名寄市西7条南8丁目1番地 名寄市立総合病院事務部総務課
【ファックスの場合】 FAX 01654-2-0567
【電子メールの場合】 ny-public@city.nayoro.lg.jp
 
xlsx 意見提出用紙をダウンロードする (15.4KB)
pdf 意見提出用紙をダウンロードする (60.3KB)
 

4 意見の募集期間

 令和5年5月22日(月)から令和5年6月20日(火)まで

5 問い合わせ先

 名寄市立総合病院事務部総務課 ℡ 01654-3-3101(内線2210)
 
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしてください。

本文ここまで

ページの先頭へ戻る