新型コロナウイルス院内感染状況について
院内感染状況(令和5年2月15日~3月6日)
新型コロナウイルス感染症院内クラスター収束のお知らせ(令和5年3月6日)
令和5年2月15日(水)から発生した新型コロナウイルス感染症による院内クラスターが、3月6日(月)に収束いたしました。皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後も感染対策を徹底し、安全で安心な医療をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和5年3月6日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
感染状況(令和5年2月23日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月22日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月20日確認)
当院において新たに当院職員2人、入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月19日確認)
当院において新たに当院職員1人、入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月18日確認)
当院において新たに当院職員1人、入院患者様4人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月17日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月16日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和5年2月15日確認)
令和5年2月15日(水)、当院職員2人、入院患者様8人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
また、院内の感染状況により診療体制が変更になる場合がございます。最新の診療体制等の制限につきましてはこちらに記載されておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
令和5年2月15日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
院内感染状況(令和4年10月21日~11月7日)
新型コロナウイルス感染症院内クラスター収束のお知らせ(令和4年11月7日)
令和4年10月21日(金)から発生した新型コロナウイルス感染症による院内クラスターが、11月7日(月)に収束いたしました。皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後も感染対策を徹底し、安全で安心な医療をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和4年11月7日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
感染状況(令和4年10月31日確認)
当院において新たに入院患者様2人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月30日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月28日確認)
当院において新たに職員1人、入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月26日確認)
当院において新たに入院患者様2人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月25日確認)
当院において新たに入院患者様2人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月24日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月23日確認)
当院において新たに職員3人、入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月22日確認)
当院において新たに入院患者様2人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年10月21日確認)
令和4年10月21日(金)、当院職員4人、入院患者様7人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
また、院内の感染状況により診療体制が変更になる場合がございます。最新の診療体制等の制限につきましてはこちらに記載されておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
令和4年10月21日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
院内感染状況(令和4年8月19日~9月5日)
新型コロナウイルス感染症院内クラスター収束のお知らせ(令和4年9月5日)
令和4年8月19日(金)から発生した新型コロナウイルス感染症による院内クラスターが、9月5日(月)に収束いたしました。皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後も感染対策を徹底し、安全で安心な医療をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和4年9月5日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
感染状況(令和4年8月25日確認)
当院において新たに職員1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年8月24日確認)
当院において新たに職員1人、入院患者様3人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年8月23日確認)
当院において新たに職員7人、入院患者様6人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年8月21日確認)
当院において新たに職員2人、入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年8月20日確認)
当院において新たに患者1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年8月19日確認)
令和4年8月19日(金)、当院職員11人、入院患者様7人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
また、院内の感染状況により診療体制が変更になる場合がございます。最新の診療体制等の制限につきましてはこちらに記載されておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
令和4年8月19日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
院内感染状況(令和4年5月4日~18日)
新型コロナウイルス感染症院内クラスター収束のお知らせ(令和4年5月18日)
令和4年5月6日(金)から発生した新型コロナウイルス感染症による院内クラスターが、5月18日(水)に収束いたしました。皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後も感染対策を徹底し、安全で安心な医療をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和4年5月18日
名寄市立総合病院
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
感染状況(令和4年5月12日確認)
当院において新たに職員1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年5月9日確認)
当院において新たに職員1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年5月6日確認)
当院において新たに入院患者様4人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年5月4日確認)
令和4年5月4日(水)、当院入院患者様3人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
令和4年5月4日
名寄市立総合病院
院長 眞 岸 克 明
院内感染状況(令和4年2月7日~3月5日)
新型コロナウイルス感染症院内クラスター収束のお知らせ
令和4年2月7日から発生した新型コロナウイルス感染症による院内クラスターが、3月4日(金)に収束いたしました。皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
3月5日(土)より、通常の運営体制に戻してまいりますが、市内の感染が拡大していることから、一部の診療制限は継続となりますのでご了承ください。
今後も感染対策を徹底し、安全で安心な医療をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
3月5日(土)より、通常の運営体制に戻してまいりますが、市内の感染が拡大していることから、一部の診療制限は継続となりますのでご了承ください。
今後も感染対策を徹底し、安全で安心な医療をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和4年3月5日
名寄市立総合病院
院長 室 野 晃 一
院長 室 野 晃 一
現在の診療体制等の制限につきましては、こちらをご覧ください。
感染状況(令和4年2月23日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月17日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月16日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月14日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月13日確認)
当院において新たに入院患者様5人及び職員2人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月12日確認)
当院において新たに入院患者様1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月11日確認)
当院において新たに入院患者様6人及び職員1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月10日確認)
当院において新たに入院患者様4人及び委託業者職員1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月8日確認)
当院において入院患者様3人及び職員1人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
感染状況(令和4年2月7日)
令和4年2月7日(月)、当院入院患者様4人及び職員2人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
今後の診療体制については、現在検討しておりますので、随時お知らせいたします。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
現在、感染の可能性がある職員、入院患者様の検査を順次行っております。また、院内の消毒作業等感染拡大防止に向け、一層努めてまいります。
今後の診療体制については、現在検討しておりますので、随時お知らせいたします。
患者様にはご心配をおかけしますが、冷静な対応と感染予防対策の徹底をしていただくとともに誹謗中傷や差別などの行為は絶対に行わないようお願いします。
診療体制・制限
診療体制・制限(令和4年2月15日)
院内における新型コロナウイルス感染症陽性者発生に伴い当院の診療体制を一部制限しております。
つきましては、院内感染防止対策を強化するため、小児科においても発熱症状等がある場合は下記のとおり受診方法を変更させていただきますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
つきましては、院内感染防止対策を強化するため、小児科においても発熱症状等がある場合は下記のとおり受診方法を変更させていただきますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
発熱症状等(前日から37.5℃以上の発熱など)のある場合受診方法
・受診前に必ず「小児科外来」へ電話をしてください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
診療体制・制限(令和4年2月14日)
院内における新型コロナウイルス感染症陽性者発生に伴い当院の診療体制を一部制限しております。
診療体制についてはこちらをご覧ください。
診療体制・制限(令和4年2月13日)
当面の間、次のとおり診療等の一部を制限させていただきます。院内の感染状況によって期間を延長する場合がありますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
外来
「循環器内科」は2月15日から当面の間、新規患者の紹介受付を休止いたします。予約診療は行いますが、可能な限り電話診療等で行わせていただきます。
「呼吸器内科」は2月13日から当面の間、予約外診療及び新規患者の紹介受付を休止いたします。予約診療は行いますが、可能な限り電話診療等で行わせていただきます。
「呼吸器内科」は2月13日から当面の間、予約外診療及び新規患者の紹介受付を休止いたします。予約診療は行いますが、可能な限り電話診療等で行わせていただきます。
上記以外の診療科については通常どおり診療しますが、新患の受診等一部お断りする場合があります。
入院・手術
緊急以外の入院・手術を2月28日まで制限させていただきます。
救急
通常どおり対応していますが、他院への搬送をお願いする場合があります。
面会
入院患者様への面会(看取り含む)をお断りしています。入院患者様以外は病棟及び3階~5階に入ることができません。
入院患者様荷物の受け渡し
入院患者様の荷物は、1階「入院支援」において平日9時00分~14時00分で受け渡しいたします。
但し、現金の受け渡しはできかねますので、現金書留で郵送いただきますようお願いいたします。
但し、現金の受け渡しはできかねますので、現金書留で郵送いただきますようお願いいたします。
診療体制(令和4年2月11日)
当面の間、診療等の一部を制限させていただきますが、ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
外 来
通常どおり診療しますが、新患の受診等一部お断りする場合があります。
入 院
緊急以外の入院を制限させていただきます。
手 術
緊急以外の手術を制限させていただきます。
救 急
通常どおり対応していますが、他院への搬送をお願いする場合があります。
面会
入院患者様への面会(看取り含む)をお断りしています。
診療体制(令和4年2月8日)
この度、当院の入院患者及び職員から新型コロナウイルス感染者が確認されたことに伴い、救急・急性期医療の必要な患者さまへの安全な医療提供のために、下記のとおり診療の一部を制限し、院内感染防止対策を強化させていただくこととしました。
急なご案内でご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
外 来
通常どおり対応いたします。
※再診の方で通院に不安のある方は、電話診療により処方箋を発行しますので、各診療科の外来までご連絡ください。
※発熱外来は予約制で時間帯を区切って対応しておりますので、必ず事前にご予約をお願いいたします。
入 院
2月8日(水)以降の入院予約の方につきましては、入院日の延期などの調整をさせていただく場合があります。
手 術
緊急手術以外の予定手術につきましては、一部を延期させていただく場合があります。
救 急
通常どおり実施を原則としますが、院内の感染状況が把握できるまでの間、救急搬送の受入れについて制限を行います。
(協力医療機関:旭川医科大学病院、旭川赤十字病院)
問い合せ 名寄市立総合病院
事務部総務課・医事課、患者総合支援センター
☎(01654)3-3101
病院長 室野 晃一
本文ここまで